可動スペースが限られている場所への設置に最適です。デンソーロボットラインアップで最もコンパクトなシリーズです。
最大リーチ|430・432mm
最大可搬質量|3・2.5kg
標準サイクルタイム|0.99秒
幅広いニーズにお応えするため、5軸タイプ:VP-5243と、多方向作業もこなす6軸タイプ:VP6242のバリエーションを準備
小型ながら充分なパワーを発揮。
本体重量は、わずか13kg(5軸タイプ)。小型・軽量で、持ち運び・据付けも容易。工場のレイアウト変更にも柔軟に対応。
設置面積は、160X160mmと、ハガキ2枚程度の省スペース設計。コンパクトな設備作りに貢献。
全軸80W以下のACサーボモーターを採用。モーター総容量も300W以下と省エネ化に貢献。
| 項目 | 単位 | 仕様 | ||
|---|---|---|---|---|
| 本体型式 | - | VP-5243 | VP-6242 | |
| 軸数 | - | 5 | 6 | |
| 位置検出方式 | - | アブソリュートエンコーダ | ||
| 駆動モータ/ブレーキ | - | 全軸ACサーボモータ / 全軸ブレーキ付 | ||
| アーム全長(第1アーム+第2アーム) | mm | 430(210+220) | 420(210+210) | |
| アームオフセット | J3(前腕) | mm | - | 75 |
| 最大動作領域(P点) | mm | 430 | 432 | |
| 動作角度 | J1 | 。 | ±160 | |
| J2 | ±120 | |||
| J3 | +136, -128 | +160, +19 | ||
| J4 | - | ±160 | ||
| J5 | ±120 | |||
| J6 | ±360 | |||
| 最大可搬質量 | kg | 3(手首下向き ±45°以内)(*3) | 2.5(手首下向き ±45°以内)(*4) | |
| 合成最大速度(ツール取付面中心) | mm/sec | 3,900 | - | |
| 標準サイクルタイム(*1) | sec | 0.99 | - | |
| 位置繰返し精度(ツール取付面中心)(*2) | mm | ±0.02 | - | |
| 最大許容慣性モーメント (イナーシャ) |
J4,J5 | kgm2 | 0.04(*5) | 0.03 |
| J6 | 0.01 | 0.007 | ||
| ユーザ用エア配管 | - | 4系統(φ4×4) | ||
| ユーザ用信号線 | - | 9芯(近接センサ等の信号線) | ||
| エア源 | 常用圧力 | MPa | 0.10 ~ 0.39 | |
| 許容最大圧力 | 0.49 | |||
| 空気伝播騒音(A加重等価持続音圧レベル) | dB | 80以下 | ||
| 質量 | kg | 約13 | 約15 | |
| 分 類 | 品 名 | 数 量 |
|---|---|---|
| ロボット&付属品 | ロボット本体 | 1台 |
| 本体間ケーブル(オプション) | 1本 | |
| 方向指示ラベル | 1枚 | |
| ハンド制御信号用コネクタセット(CN20、CN21用) | 1セット | |
| 位置決めピン(めねじ付位置決めピン&ダイヤピン) | 1セット | |
| コントローラ&付属品 | ロボットコントローラ | 1台 |
| 電源ケーブル(5m) | 1本 | |
| ペンダントレス用ダミーコネクタ | 1個 | |
| ケーブルクランプ | 1個 | |
| ソフトウェア他 | WINCAPSIII Trial インストールCD | 1枚 |
| 取扱説明書(マニュアルパックディスク) | 1セット | |
| 警告ラベル |
| 分 類 | 品 名 | ||
|---|---|---|---|
| I/Oケーブル | 標準I/O ケーブルセット | Mini I/Oケーブル(8 m)と HAND I/Oケーブル(8 m)のセット |
|
|
Mini I/Oケーブル(15 m)と
HAND I/Oケーブル(15 m)のセット
|
|||
| Mini I/O ケーブル(68ピン) | 8 m | ||
| 15 m | |||
| HAND I/O ケーブル(20ピン) | 8 m | ||
| 15 m | |||
| パラレルI/O用ケーブル(96ピン) | 8 m | ||
| 15m | |||
| 操作用機器 | 多機能ティーチングペンダント | ケーブル長:4 m | |
| ケーブル長:8 m | |||
| ケーブル長:12 m | |||
| ミニペンダントキット (WINCAPSIII Lightを含む) |
ケーブル長:4 m | 日本語表記 | |
| 英語表記 | |||
| ケーブル長:8 m | 日本語表記 | ||
| 英語表記 | |||
| ケーブル長:12 m | 日本語表記 | ||
| 英語表記 | |||
| ペンダント延長ケーブル | 4 m | TP, MP用 | |
| 8 m | TP, MP用 | ||
| 品 名 / 仕 様 | ||
|---|---|---|
| VM/VP/HM/HS/XRシリーズ標準ケーブル (標準仕様ロボットで使用) |
ストレート | 2 m |
| 4 m | ||
| 6 m | ||
| 12 m | ||
| 20 m | ||
| アングル | 2 m | |
| 4 m | ||
| 6 m | ||
| 12 m | ||
| 20 m | ||
| VM/VP/HM/HS/XRシリーズ防滴ケーブル (防塵・防敵仕様、クリーン仕様ロボットで使用) |
ストレート | 2 m |
| 4 m | ||
| 6 m | ||
| 12 m | ||
| 20 m | ||
| アングル | 2 m | |
| 4 m | ||
| 6 m | ||
| 12 m | ||
| 20 m | ||
| VS-050/VS-060/ VS-068/VS-087用ケーブル |
ストレート | 2 m |
| 4 m | ||
| 6 m | ||
| 12 m | ||
| 20 m | ||
| アングル | 2 m | |
| 4 m | ||
| 6 m | ||
| 12 m | ||
| 20 m | ||
| 分 類 | 品 名 | ||
|---|---|---|---|
| RC8用増設ボード | パラレルI/Oボード (PCIスロット) |
NPNタイプI/O | コントローラに組付出荷 (ライセンス有) |
| ボード単品出荷(補給用) (ライセンス有) |
|||
| ボード単品出荷(補給用) (ライセンス無) |
|||
| ライセンス証のみ | |||
| PNPタイプI/O | コントローラに組付出荷 (ライセンス有) |
||
| ボード単品出荷(補給用) (ライセンス有) |
|||
| ボード単品出荷(補給用) (ライセンス無) |
|||
| ライセンス証のみ | |||
| DeviceNeスレーブ ボード (PCIeスロット) |
子局 | コントローラに組付出荷 (ライセンス有) |
|
| ボード単品出荷(補給用) (ライセンス有) |
|||
| ボード単品出荷(補給用) (ライセンス無) |
|||
| ライセンス証のみ | |||
| CC-Linkリモートデバイスボード (PCIeスロット) |
コントローラに組付出荷(ライセンス有) | ||
| ボード単品出荷(補給用)(ライセンス有) | |||
| ボード単品出荷(補給用)(ライセンス無) | |||
| ライセンス証のみ | |||
| PROFIBUSスレーブボード (PCIeスロット) |
コントローラに組付出荷(ライセンス有) | ||
| ボード単品出荷(補給用)(ライセンス有) | |||
| ボード単品出荷(補給用)(ライセンス無) | |||
| ライセンス証のみ | |||
| EtherNet I/Pアダプタボード (PCIeスロット) |
コントローラに組付出荷(ライセンス有) | ||
| ボード単品出荷(補給用) | |||
| ボード単品出荷(補給用)(ライセンス無) | |||
| ライセンス証のみ | |||
| 電動ハンドコントロールボード (PCIスロット) |
コントローラに組付出荷(ライセンス有) | ||
| ボード単品出荷(補給用)(ライセンス有) | |||
| ボード単品出荷(補給用)(ライセンス無) | |||
| ライセンス証のみ | |||
| RC8用 VGAオプション |
VGA中継ケーブルセット※1 | VGA中継ケーブルおよびコントローラに VGAコネクタを装着して出荷 |
|
| 設置用オプション | 壁掛用ステーセット | 壁掛、床置用 | |
| 品 名 / 仕 様 | ||
|---|---|---|
| HS・HM・VM・VP・XRシリーズ VS-6556・VS-6577用 標準ケーブル (標準仕様ロボットで使用) |
ストレート | 2 m |
| 4 m | ||
| 6 m | ||
| 12 m | ||
| 20 m | ||
| アングル | 2 m | |
| 4 m | ||
| 6 m | ||
| 12 m | ||
| 20 m | ||