ロボットの導入経験がなく、設備や仕様の検討が難しい場合でも、ユニット選択することで簡単かつスピーディーに導入可能なロボットシステムパッケージです。
お客様のニーズに合わせて機器選定から標準セットアップまで実施するため、納入後スピーディな稼働開始が可能です。
お客様の設備に組み込みできるため、簡単に導入可能です。
また、ハンドや画像機器がすぐに使える制御ライブラリを組み込んだ状態での納入も可能で、お客様の立ち上げ工数低減に貢献します。
協働ロボットCOBOTTA PROは安全柵なしで設置・稼働可能なため、産業用ロボットのように広いスペース確保が不要で導入が容易です。また、レーザースキャナを活用することで、人が近づいたら協働状態、離れたら高速運転に切り替える事によって、安全性と生産性を両立します。
コントローラ、IPC、電源回路等制御機器を全て架台内に格納可能なため追加のスペ ース不要です。また、ハンドル操作のみでキャスタ機能に切り替えできるため移動が簡単。更に、架台のコネクタとドッキングユニットで作業台と架台がスムーズに連結可能なため設置工数を低減します。
高度な画像技術で高精度の認識力をもつMech-Eyeを括載しました。視野角のラインナップが多く、様々な対象物に対応できるコストパフォーマンスに優れた3Dビジョンです。
作業台に貼付されたQRコードを2Dカメラで読み取り、作業台とロボットの相対位置を再計算し補正します。架台を移動して別の場所ヘ設置後も再稼働までの時間を短縮します。
ティーチングペンダントに専用GUI画面を標準搭載しています。アプリケーションに応じたプログラムも設定・デバッグ済ですぐに使用可能です。
お客様の熟練度やご要望に合わせてカスタマイズ可能
・協働ロボットの基本操作、シミュレーション
・3Dビジョンの基本操作
※特別教育(教示)をWebにて受講いただくことで修了証をお渡しします。
設備稼働に必要なリスクアセスメントをお手伝い
・作業内容の整理から各作業の危険源の洗い出し、リスク低減策の提案など一貫した支援
・作業リスクアセスメントシートの作成
・シミュレーションソフトを元に残留リスクの取り扱い、対策方法を具体的に検証
万一のお困りごとに備えた充実のサポート
・修理・補給品対応
・専用コールセンターによるトラブル対応