近年、様々な施設でキオスク端末や入場ゲート導入による効率化が進んでいます。QB33は、バーコード、二次元コードの活用に最適な定置式・組み込み用スキャナとして、ご活用いただけます。かざすだけで承認を完了。省人化、混雑の緩和に貢献します。


小型ボディ+広角レンズの採用により、読み取り対象物からの距離を離すことなく、省スペースに設置が可能。キオスク端末などへの組み込みの際の設置スペースを削減でき、設置の自由度が高まります。

QRコード開発元ならではの読み取りアルゴリズムで、印字状態の粗悪なQRコードも読み取り可能です。

SQRCを活用することで、個人情報などの情報漏えいを防ぎたい用途にも最適です。
SQRCとは、「公開データ」と「非公開データ」を持つこと ができるQRコードです。非公開データは暗号キーを持った専用リーダのみ読み取りができ、データの保護が可能です。
>SQRCについて 詳しくはこちら

IEC国際規格の保護等級IP54を実現。半屋外での雨や粉塵などをシャットアウト。安心して組み込みできます。

動作温度範囲-20~50°C対応を実現。半屋外の入場ゲートなどにも安心して組み込みできます。

設定ソフト「QB setting」で一括設定用QRコードを作成。QB33で読み取ることで一発設定。キッティング時の複雑な設定や複数台の設定にかかる工数を削減します。
| 型式 | QB33-SR (RS-232Cモデル) |
QB33-SU (USBモデル) |
||
|---|---|---|---|---|
| スキャナ部 | 読み取りコード | 2次元コード | QRコード、マイクロQRコード、SQRC、PDF417、マイクロPDF417、Maxiコード、DataMatrix(ECC200)、Aztec、GS1 Composite | |
| バーコード | EAN-13/8(JAN-13/8)、UPC-A/E、UPC/EAN(アドオン付き)、Interleaved 2 of 5、CODABAR(NW-7)、CODE39、CODE93、CODE128、GS1-128(EAN-128)、GS1 DataBar(RSS) | |||
| 最小分解能 | 2次元コード | 0.20mm | ||
| バーコード | 0.15mm | |||
| 読み取り基準位置 | 40mm | |||
| 読み取り視野(1) | 62mm×39mm | |||
| 照明 | 白色LED | |||
| 読み取り確認 | LED | 1個(青・緑・赤) | ||
| ブザー | 音量コントロール3段階・トーンコントロール3段階 | |||
| インターフェイス | インターフェイス | RS-232C(ミニD-sub15PINメス)(2) | USB | |
| ケーブル長 | 0.5m | 2m | ||
| 電源部 | 定格電圧 | 5V | ||
| 電源 | 接続先から供給 | |||
| 付帯機能 | 操作ボタン | 1ボタン(マジックキー) | ||
| 環境性能 | 動作温度 | -20~50°C | ||
| 保護等級 | IP54 | |||
| 筐体色(前面) | ホワイト | |||
| 質量 | 約120g | 約150g | ||
| 名称 | 型式 |
|---|---|
| RS-232C D15P⇒D9Sタイプ変換ケーブル(2.0m) (1) | CBQ3-RS2000/15-9-01 |
| ACアダプタ (2) | AD2-1005/3000 |
デンソーウェーブ製ハンディスキャナの各種パラメータ設定をする為のソフトウェア
| 名称 | ダウンロード |
|---|---|
| QB Setting(Free) | ダウンロードはこちら |
スキャナからのデータを、キーボードからの入力のように変換するソフトウェア
| 名称(製品詳細ページをご覧頂けます) | ダウンロード |
|---|---|
| QRkbif(Free) | ダウンロードはこちら |
| 名称 | ダウンロード |
|---|---|
| Active USB-COMポートドライバ(Free) | ダウンロードはこちら |
| 名称(製品詳細ページをご覧頂けます) | ダウンロード |
|---|---|
| SQRC Setting | ダウンロードはこちら |