USB2.0インターフェースによってケーブル1本でデータ転送および給電を行うため、柔軟性、コスト効果、省スペース性が向上します。カメラのどの側面でもねじ止め可能です。カメラフィルターは交換可能なので、クリーニングが簡単です。
SDKは無償提供。IDSウェブサイトからダウンロード可能。
OSは32、64bitのWindows、Linuxシステムに対応。組み込み向けLinuxドライバーも提供。
HALCON、LabVIEW、VisionProといった主要なマシンビジョンライブラリをサポート。
多彩なグローバルシャッターおよびローリングシャッターCMOSセンサーを搭載。
トリガー入力及びフラッシュ出力に対応した9ピンマイクロD-Subソケットを搭載し、多数の機能を実行可能。
〒141-0001 東京都品川区北品川1-1-16 第2小池ビル7階 | TEL 03-6260-0833 |
E-mail apacsales@ids-imaging.com | HP https://jp.ids-imaging.com/ |
ロボット工学 :
パレタイズ(デパレタイズ)、ピックアンドプレースなど。
物流 :
パレタイズ(デパレタイズ)、注文品のピッキングおよび仕分けなど。
電子機器および半導体検査 :
はんだ付け検査、回路基板検査、実装チェックなど。
自動車産業 :
溶接継ぎ目検査、部品識別、存在監視など。
オートメーション :
測定、存在、完成度監視など。
※これらは使用例の一部でUSB2 uEye SEシリーズで実現できる用途の範囲は膨大です。
〒141-0001 東京都品川区北品川1-1-16 第2小池ビル7階 | TEL 03-6260-0833 |
E-mail apacsales@ids-imaging.com | HP https://jp.ids-imaging.com/ |