
4月14日(火)に、「デンソーテクニカルセミナー2020」をウェブセミナーとして開催いたしました。
ご視聴いただき、誠にありがとうございました。
セミナー名 | デンソーテクニカルウェブセミナー2020 |
---|---|
日時 | 2020年4月14日(火)10:00~16:10 |
会場 | ウェブセミナーにて開催 |
受講料 | 無料 |
時間 | セミナー内容 |
---|---|
SESSION01 10:00 - 10:30 |
人協働ロボットCOBOTTAの活用事例のご紹介(産業用途向け)~COBOTTAはこう使う!~人協働ロボットCOBOTTAは、工場だけではなく研究所やオフィスでも活躍します。なぜCOBOTTAが使えたか?どのような機能と機器を使って実現したのか?どういった効果を生み出したのか?の考え方を含めて産業用途の事例を解説します。 |
SESSION02 10:40 - 11:10 |
人協働ロボットCOBOTTAの活用事例のご紹介(ラボラトリー、オフィス、アカデミック向け)~COBOTTAはこう使う!~人協働ロボットCOBOTTAは、工場だけではなく研究所やオフィスでも活躍します。なぜCOBOTTAが使えたか?どのような機能と機器を使って実現したのか?どういった効果を生み出したのか?の考え方を含めて研究、教育用途の事例を解説します。 |
SESSION03 11:20 - 11:50 |
新たに自動化できる領域を開拓し、時間のかかる作業から解放するAI製品~カン・コツ作業を簡単再現し不可能を可能にするAI~今まで諦めていた作業がAIの力で自動化できるようになりました。透明・鏡面・光沢・不定形物の認識や、人ならではのカン・コツ作業の再現、プログラミングの簡単化のためのAI製品をご紹介します。 |
SESSION04 13:30 - 14:00 |
QRコードで安心・安全なライフサイクル管理を可能にするクラウドサービス~QRコードで簡単なライフサイクル管理~簡単に扱えるQRコードを活用し、稼働時からメンテナンス時までをサポートするクラウドサービスをご紹介します。ロボットのライフサイクル管理が簡単になり、安心してロボットをご使用いただけます。 |
SESSION05 14:10 - 14:40 |
お客様にとって最適なアプリケーションが選べる「WINCAPS Plus」~知らなければ損する工数削減の最新ツール~「WINCAPS Plus」は、設計・導入・運用・メンテナンスまでのシーンと、ロボットに携わるそれぞれのユーザーに応じるUXに基づいたアプリケーションソフト群です。初回にリリースする5種のアプリケーションソフトウェアのコンセプト、機能、うれしさを、デモをまじえてご紹介します。 |
SESSION06 14:50 - 15:30 |
統合開発環境を実現する次世代ロボットコントローラ RC9~設備トータルのコストダウンに貢献。進化したコントローラを使いこなすには!?~RC9は「コスト重視から高付加価値重視」、「単純なアプリケーションから複雑なアプリケーション」と多様なお客様の要求にお応えするため、従来のオールインワン型からIPCとドライバの分離構造とし、更なるオープン性と拡張性を獲得しました。IPCにはベッコフオートメーション製を採用し、アプリケーションに最適な仕様のIPCの選択、IPC1台による複数台ロボットの統合制御、内蔵PLCによる統合開発環境の実現など、RC9の可能性をご紹介します。 |
SESSION07 15:40 - 16:10 |
スマートに使える新型ロボットVM・VLシリーズ~最終払い出し・パレタイズまでデンソーロボットの環境で~フルカバー構造と充実した機内配線・配管をもつVMシリーズと、デンソーロボット最大の可搬質量40kg、最長アーム2.5mを有するVLシリーズを、RC9コントローラとの組合せで商品化します。統合開発環境による設備のシンプル化と、WINCAPS Plusによるプログラミングの簡単化と合わせて、無駄のないロボット化をご提案します。 |
株式会社デンソーウェーブ セミナー事務局
TEL:0566-55-9408
E-mail:fa-contact@denso-wave.com