Microsoft VisualBasic®などの開発言語で、QRコードを生成しながら、アプリケーション開発が可能です。
10種類以上のバーコード、および各種2次元コード(QRコード、rMQRコード、PDF417、Maxiコード、DataMatrix(ECC200) の生成が可能です。RSS(GS1 DataBar)EAN.UCC Composite(GS1 DataBar Composite)の生成にも対応しています。
rMQRコード(2022年5月ISO化)にも対応。QRコード活用の幅がさらに広がります。
各コードのパラメータを指定する豊富なプロパティを用意しています。
様々なグラフィックソフトで利用可能なBMP、GIF、JPEG形式で生成したイメージを出力できます。
ランタイムライブラリ再配布可能ですので、開発・作成したユーザアプリケーションを配布するためのライセンスフィーは不要です。
名称 | QRmaker II | |
---|---|---|
2次元コード生成 | QRコード (モデル1・2、マイクロ) |
○ |
rMQRコード | ○ | |
PDF417 | ○ | |
Maxicode | ○ | |
DataMatrix(ECC200) | ○ | |
EAN UCC Composite | ○ | |
バーコード生成 | RSS(GS1 DataBar) | ○ |
(JAN/UPC/ITF/STF/CODE39/ CODE93/Codabar/CODE128/ EAN-128他) |
○ | |
ActiveXコントロール | ○ | |
コードの画像ファイル生成 | BMP. TIFF. PNG. WMF. EMF. GIF. JPG. |
|
バイナリデータのコード化 | ○ |