アジア・シームレス物流フォーラム2018 出展のお知らせsアジア・シームレス物流フォーラム2018 出展のお知らせ

5月17日(木)~18日(金)に、 東京流通センター(TRC)で開催される『アジア・シームレス物流フォーラム2018』に出展します。

2009年には31億個であった宅配便取扱数が2016年には40億個になるなど物流量は急激に伸びています。 また、財務省の調査結果によると、人手不足を感じていると回答した企業の割合が約7割に上り、さらにその半数の企業が1年前より深刻化していると回答するなど、人手不足が大きな社会問題になっています。
アジア・シームレス物流フォーラム2018では、物流現場に貢献するソリューションを展示いたします。

皆様お誘いあわせの上ぜひご来場ください。

展示内容

RFIDで棚卸時間1/10

高出力ハンディターミナルならではの読み取りスピードと5mの長距離読み取りで、棚卸時間を大幅に短縮します。

新型AndroidTM ハンディターミナル

近日発売を予定しているAndroidTM搭載の新型ハンディターミナルBHT-1700/1800。4G回線、GPS、Googleモバイルサービスと業務アプリの組み合わせで、物流業務の効率化に加えて、新しい価値を無限に提供します。

QRコード® を利用したオフライン顔認証

顔認証に必要な特徴点や情報をQRコード化し、ハンディターミナルで読み取った後に対象人物をカメラで撮影するだけで、簡単にオフライン顔認証を実現します。

デジタコとBHTを連携した
輸配送管理ソリューション※参考出展

デジタコとBHTを連携する事で、ドライバー・車両・積荷に関する情報を一元化。積載時、納品時にバーコードを読み取るだけで、荷物のリアルタイム管理を可能にします。

出展予定製品

SP1

SP1 ※参考出展

これらは出展予定製品の一部となります。

開催概要

会期: 
2018年5月17日(木)~2018年5月18日(金)
10:00~17:00(セミナー 10:15~16:45)

会場: 
東京流通センター(TRC)
第2展示場E、Fホール(1、2階)
東京都大田区平和島6-1-1

デンソーウェーブブース: 
第2展示場 2階 2-32

主催: 
一般社団法人 日本マテリアルフロー研究センター(JMFI)

デンソーウェーブブース