利用者にとっては快適便利な食堂。管理者にとっては手間のかからない食堂。
そして企業にとっては価値向上につながる食堂。
さまざまな方に支えられ、たくさんの方が利用する食堂だからこそ、
つなげることで、みんなにとってよりよい食堂を実現します。

HF帯RFID技術を活用。食器の裏に貼り付けたICタグをアンテナが読み取ることで喫食メニューを認識し、金額を自動計算します。精算と決済にかかる時間は1人あたり約4秒。利用者が集中する時間帯でも次から次へと流れるように処理できるので、混雑を緩和できます。

タッチパネルに表示されたメニューから選択したメニューを自動計算します。小型プリンターと接続して食券の発行も可能。

ICカード社員証による給与控除方式や、専用プリペイドカード方式、QRコード決済(au PAY、PayPay、d払い、楽天Pay)、電子マネー(楽天Edy、nanaco、QUICPay、WAON、iD、交通系IC)から支払い方法が選べます。現金を持ち歩かずに常時携帯している社員証やスマホで利用できるので便利です。

管理用ソフトウェアをご用意しています。トラブルになりやすい手入力に比べ、利用実績をそのままデータとして管理することができるので業務効率化ができます。

DECSSYクラウドは当社が提供・管理するクラウドサービスです。不定期で発生する面倒なサーバーのメンテナンスやOSのアップデートも当社が行いますので、管理者様の負荷を軽減できます。

最大2週間分のデータを保持しているので、サーバーやネットワーク異常などで通信ができない間も食堂をいつものようにご利用いただけます。また、トラブル発生時は当社のカスタマーサポートチームがお客様のシステムの状態をリモートで確認。迅速な解決にあたります。

利用者のためのアプリをご用意しています。スマホで栄養素摂取情報を気軽に確認できるので、日々の健康管理に活用いただけます。

食堂事業者様も利用者の喫食データを把握できるので傾向を分析するなど、残食低減に活用いただけます。また、デジタルサイネージを活用することで、廃棄していたメニューサンプルをなくすことができます。

初めて食堂自動精算システムを導入する食堂におすすめ!

当社の既存システムをご利用いただいている食堂に!

月額利用料を低減したい食堂に!

お客様のご要望や状況にあわせて、3つの年間保守契約プランをご用意しています。最適なプランをお選びいただくことで、安心と安定稼働をサポートします。

部品込みプランなら、故障で修理が必要な場合でも追加費用なしでオールインワンの対応が可能です。予期せぬ出費がなく安心です。

万が一のトラブル時も、まずは専用ヘルプデスクにお電話するだけ!お電話での迅速な回答はもちろん、必要に応じてカスタマーエンジニアが現場へ駆けつけ、スピーディーに対応します。

お近くのサービス拠点からすぐに駆けつけ!修理までのリードタイムを短縮するために、各エリアに保守パーツを配備してあります。

「親切で丁寧な対応だった」と多くのお客様からご好評の声をいただき、95.4%のお客様に保守契約を継続してご利用いただいております。