LESSON 1手動モードでロボットを動かす
ティーチングペンダントによる手動操作 9
6. 手動操作でロボットの各アームを動作させる
手順2移動方向キーでロボットを動かす
この操作を行うとロボットが動作します。
作業者はロボットの動作範囲から出てください。


各軸の全ストロークに対する現在の位置が
表示されます。

参考
4軸ロボットでは、J1〜J4、
6軸ロボットではJ1〜J6、
移動方向キーの操作に応じて、
ロボットの対応する軸が動きます。
次へ
手順2移動方向キーでロボットを動かす
この操作を行うとロボットが動作します。
作業者はロボットの動作範囲から出てください。
各軸の全ストロークに対する現在の位置が
表示されます。
4軸ロボットでは、J1〜J4、
6軸ロボットではJ1〜J6、
移動方向キーの操作に応じて、
ロボットの対応する軸が動きます。