写真で見るデンソーウェーブ

写真をクリックすると詳細情報が表示されます

本社は広い敷地の中にあり、2009年に建てられた綺麗な社屋で仕事をしています。

本社1Fには様々な製品を展示し、読み取り体験などができます。

来客のための応接室です。この他にも様々な会議室や打ち合わせスペースがあります。

2014年12月に当社の耐酸ロボットがグッドデザイン大賞を受賞しました!

ロボットのメカ設計者が3DCADを使用して、ロボットのモデリングをしています。

工場のラインで、バーコードハンディターミナルの基盤に組み付けをしている様子です。

オフィスはオープンスペースになっており、他部署とも会話がしやすい環境です。

工場ではロボットも稼働をして、製品のケースのねじ締めやラベルの貼付を行っています。

ロボットに動作指示を与えています。

ロボットがコーヒーを入れてくれるデモ機を様々な展示会へ出展しています。

食堂にあるメニューです。毎日献立が変わり、カフェテリア方式で好きなものを選びます。

食堂の精算システムは当社の製品を使っています。社員証をかざすだけの簡単会計です。

新入社員の多くが同期と昼食を食べています。ホッとできる一時です。

社員の家族の会社見学を年1回開催し、家族の会社や働く環境について知ってもらいます。

展示スペースにあるロボットは、シャープペンに芯を入れるという精度の高い動きをします。

将棋電王戦では、プロ棋士の方と「電王手さん」が実際に向き合って将棋を指しました。

東ロボ手くんはAIの思考をフィジカルデバイスとして代行することができます。

新入社員の入社式の様子です。社長から一人一人、入社辞令をもらいます。

pagetop