よくあるご質問FAQ

ABOUT NEW GRADS新卒採用について

インターンシップや採用選考などの詳細情報はどこを見ればいいですか?
まずはMypage にご登録ください。随時ご案内いたします。
採用予定人数を教えてください。
入社採用予定人数は事務系総合職は5名程度、技術系総合職は20名程度を予定しています。
採用選考の時点で英語力は必要ですか?
採用条件とはしておりませんが、入社後に英語を使う可能性もありますし、昇格の要件にも英語の基準を設けていますので、積極的に学ぶ意欲がある方を歓迎します。入社後はTOEICの受験費用助成など、語学力向上を後押しする制度も活用いただけます。
入社する社員はどのような学部学科の出身者が多いですか?
事務系総合職は、様々な学部学科を卒業した方が入社し、活躍しています。
技術系総合職は、大学での学びを生かしやすいため、機械系、電気電子系、情報系の出身の方が多いです。ただし、入社後の育成制度を整えていますので、上記以外の専攻出身の方も活躍しています。
配属先はどのように決定しますか?
入社後に一人ひとりと面談を行って確認する本人の希望と、適性、人員計画(部署のニーズ)を踏まえて決定します。

※技術系総合職は上記プロセスを経て、各内定コースに該当する範囲内で配属先を決定します。

入社後のスケジュールを教えてください。
導入研修(約1か月)、工場実習(約1か月)、技術研修(約3ヵ月・技術系のみ)を行います。